忍者ブログ
ストックイラストエージェンシー株式会社アートバンクの取扱いイラストレーション・衛星写真画像をご紹介します。
掲載作品は著作権法によって保護されています。 画像データの無断転載、模写等を禁じます。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5
広告等に最適なハイクラスのイラスト素材を取り揃えた株式会社アートバンクのストックイラストレーション 専門のサイト『アートバンクライブラリー』のブログです。 豊富なストック作品中から季節や新着イラスト・衛星写真画像素材をピックアップしてご紹介しています。 ご注文や新規の注文制作は、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社アートバンク
電話:075-255-5555  mail:info@artbank.co.jp  営業時間:月〜金9:00〜18:00
磯田三雄さんの、幼稚園・農業体験イラストです。


磯田三雄 農業体験イラスト 里山の田舎で幼稚園のイモ掘り 秋


子どもたちが秋の里山で芋掘りをしています。
サツマイモ掘りといえば、秋の幼稚園の遠足の定番ですね!
みんなで土を触ってイモを掘り当てるのは楽しいものです。
芋掘りの後、焚き火で焼くサツマイモの焼き芋パーティーを開催することもありますね。

また、苗を植えるところから始め、大きく成長した芋を収穫するまでを体験する
課外学習・農業体験でもあります。
生産者や食べ物に感謝する食育にもつながりますね。

季節感たっぷりのパノラマイラストは、
日本の四季・春夏秋冬バージョン豊富にご用意しておりますので、
カレンダーや季刊誌にもオススメです。


この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/isodamitsuo/2-D-MOI109.html
その他の磯田三雄さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/isodamitsuo01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
PR
高橋いらすとるうむさんの、世界遺産・白川郷イラストです。


高橋いらすとるうむ 世界遺産・白川郷イラスト


冬の雪景色が美しい白川郷の風景イラストです。
世界遺産のひだ白川郷は、合掌造りの集落が有名ですね。
横長のパノラマ画面が、冬の静かな雪景色の広がりを感じさせます。
合掌造りの家の窓に灯る灯りが、凍える寒さの夜にほんのりと暖かさをプラスしています。

高橋いらすとるうむさんのパノラマ水彩風景画は、
海外・国内の名所イメージ等、バリエーション豊富にご用意しております!


この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/takahashiilustroom/1-C-IST579.html
その他の高橋いらすとるうむさんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/takahashiilustroom01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
岩崎政志さんの、町並みイラストです。


岩崎政志 国際交流イラスト 発展する都市の街並みと人々


円形の町並みイラストです。
ひとつのタワーと運河を中心に、高層ビルやタワーマンションが立ち並んでいます。
道路も整備され、発展した都市のイメージです。
生活する人々の姿もあり、緑の自然に囲まれて暮らしやすそうですね。

地域町づくりのパンフレットや広報誌にも最適なヴィジュアルです。


この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/iwasakimasashi/1-B-MSI195.html
その他の岩崎政志さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/iwasakimasashi01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
西口保さんの桜満開の公園でお花見する人々イラストです。
 
西口保 桜満開の公園でお花見する人々イラスト

 

見事な桜の木がたくさん並んだ広々とした公園でお花見をしたり楽しそうに過ごしている人々のイラストです。
お花見のシーズンは桜が咲いている一時だけなので、一年の中では随分短い数日の期間です。
それでも一年の中で重要な時期のように思うのは、お花見が私たち日本人にとってとても重要なお祭りのような位置をしめているからかもしれませんね。そういった意味ではお正月のような一年の区切りという役割もお花見が果たしているのかもしれませんね。

それまでの冬の景色から一気に鮮やかに彩りが増えていく春の季節は、人々の気持ちもぐぐっと盛り上げてくれますね!寒さも和らいでくると嬉しくなって外に出たい!と思うのも春の訪れとともに誰しもが感じることでもあるかもしれません。

華やかな桜の存在はそれだけで見ている人を和ませてくれるものです。
桜の季節の思い出やこれからの新生活と共に桜の季節を楽しみたくなるそんなお花見イラストです。
 

この作品のご注文・詳細はこちら!
その他の西口保さんの作品は こちら!

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

川野隆司さんの桜舞う景色の中でウサギと少女のお花見イラストです。
 
川野隆司 桜舞う景色の中でウサギと少女のお花見イラスト

 

ピンク色の景色が美しい春の桜の季節のイラストです!
ふわふわの柔らかい形をした景色の中に女の子とウサギが遊んでいる風景のイラストですね。
野と空はピンク色に染まって、女の子の大好きな雰囲気が満載ですね。
ピンク色の柔らかな印象は、見ていて穏やかな優しい気持ちにもさせてくれるので、癒し的効果も抜群ですっ。

春の花見の桜シーズンは、桜が一斉に咲き誇り、淡いピンク色が景色全体に広がりますね。
桜の木で花開く桜の花以外にも、散って地面を彩る花びらなどもまた美しさを感じさせます。
春の季節の心地よい気候など様々な楽しさがあるこの季節、ピンク色の景色に浸ってウキウキ気分で過ごしたいですね!

 

この作品のご注文・詳細はこちら!
その他の川野隆司さんの作品は こちら!

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

岩田長峯さんの日本の四季と伝統のお祭り「越中八尾おわら風の盆」イラストです。
 
岩田長峯 日本の四季と伝統のお祭り「越中八尾おわら風の盆」イラスト

 

日本には各地に伝統的なお祭りがたくさんありますね。
こちらは富山県で毎年9月に開催されている「おわら風の盆」というお祭りをモチーフにしたイラストです。
越中八尾おわら風の盆とは、越中おわら節にのって、祭の踊り手達が様々な踊りを披露するといったシーンが見どころのお祭りで、毎年お祭りの見物に訪れる人もたくさんいるようです。
 
こちらのイラストでは特徴的な傘をかぶり、華やかな浴衣衣装で踊る女性が描かれています。
心地よい夜の風の風情を感じるような雰囲気が、祭をいっそう盛り立ててくれる様ですね。
またイラストは切り絵で作られており、独特のシャープなラインが印象的なイラストに仕上がっています。
切り絵の技法は日本の昔ながらの伝統文化を描くシーンにもよく似合いますね。
 
夜風が心地よい、夏から秋にかけての季節にあるお祭りは、涼を感じるにも最適な機会になりそうです。
おわら風の盆以外にも、様々な地方に伝わる祭の文化はたくさんあるので、それぞれの四季に応じて楽しんでみるのも素敵なことですね。
時代が変化することで、移り変わっていくものも多く感じられますが、先人たちが受け継いできた伝統の中にある祭の心は、日本人の中に宿っている歴史と文化そのものでもあります。
新しいものだけではなく、時には自分の育ってきた環境やその歴史に目を向けて、伝統を楽しむのもまた素敵なひとときになりそうです。

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/iwatachoho/1-B-NAI152.html
その他の岩田長峯さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/iwatachoho.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

安田雅章さんの京都の歌舞伎座「南座」での顔見世興行看板イラストです。
 
安田雅章 京都の歌舞伎座「南座」での顔見世興行看板イラスト

 

南座、とは京都にある日本最古の劇場です。歌舞伎の興行で有名ですね!
南座の歴史は、江戸時代からといわれています。このような施設が今も尚残り、現役の劇場として活躍しているというところも、歴史が深い京都ならではですね!
 
こちらのイラストは、その京都南座の、顔見世興行の様子を描いたイラストです。これは毎年11月末から12月末にかけて行われる京都の風物詩的な存在で、白木の看板が南座の劇場入り口上に並べられるといった特徴がある期間です。白木の看板は「まねき」と呼ばれ、歌舞伎役者の名前が勘亭流で書かれます。
見た目も派手な「まねき」の並ぶ風景はまさに圧巻ですね。
 
歌舞伎といえば、出雲の阿国が最初に始めた芸ですが、それを初めて行ったのがこの南座のある京都の四条河原であったといいます。
周辺に他にもあった劇場が廃れていく中でも南座が未だ立派な姿を留めているということは、日本人にとっても誇りになりますね。
 
京都は様々な歴史で彩られた名所や見どころがたくさんある魅力的な場所ですが、南座ももちろんそのひとつですね。
わざわざ訪れよう!と思わなくても、四条河原町の町中にあるので、京都旅行に行った際には観光散策中にも見つけやすい存在の南座です。
 
勿論、文化的教養を高めるために劇場の中に入ると、感動もひとしおですね!
豪華に作られたかつての文化を物語る立派な建築である南座と、その中で繰り広げられる伝統と新しさが混在する劇の世界、その楽しさ奥ゆかしさに酔いしれる京都の時間もまた素敵です。
 
様々なかたちで受け継がれる京都の伝統文化を感じさせる南座イラストです。
 

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/yasudamasaaki/1-C-MSY145.html
その他の安田雅章さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/yasudamasaaki01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

作田忠一さんの夏休みは浜辺で海水浴の子供たちイラストです。
 
作田忠一 夏休みは浜辺で海水浴の子供たちイラスト

 

ぐるっと魚眼レンズで見渡したような日本の海、浜辺の風景の中に海水浴で遊ぶ子供たちが描かれています。
魚を獲って喜ぶ子や浮き輪でプカプカ楽しむ子、潜る子や浜辺で遊んでいる子など、それぞれが様々な楽しみ方をしていますね。
沖合にはボートに乗った人も描かれており、夏の海の風景を彩っています。
 
広くて青い空には巨大な入道雲が立ち上がり、まさに夏の風物詩!といった感じですね。
遠くに見える灯台や、小さな離れ小島など、日本の海らしい風景もたくさん盛り込まれています。
 
手前には浜辺に咲く浜昼顔や南国を思わせる果実の木も勢いよく描かれていますね。
この木は、普段はあまり見ることのない、パイナップルの木ですね!
ちょっとだけトロピカルな雰囲気もあって、夏のイメージをどんどん膨らませてくれる濃密で楽しいイラストです。

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/sakutatadakazu/1-A-TAS171.html
その他の作田忠一さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/sakutatadakazu01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

西口保さんの夏のカレンダーイラスト 山の中にある水辺で遊ぶ子供たちと見守る大人たちイラストです。
 
西口保 夏のカレンダーイラスト 山の中にある水辺で遊ぶ子供たちと見守る大人たちイラスト

 

夏の緑が美しい山の風景のイラストですね。
山の中にある水辺で川遊びを楽しむ子供たちが描かれています。
水鏡になって自然の風景を映す美しい水の中でおいしい空気をいっぱい吸い込み遊ぶ子供たちの姿は、見ているだけでも元気がもらえるような素敵な風景イラストです。
 
自然とのふれあいの中で子供たちが身につけ、学んでいくことを思うとそれぞれの瞬間がとっても貴重な時間であることにも気づかされる思いですね。
大人たちがそんな子どもたちの成長をしっかりと見守っていることも、素敵なシーンです。
 
子ども時代に自分が自然の中で遊んだ経験が思い起こされて懐かしく幸せな気持ちが蘇ってきたりもしますし、四季の中で作られる子供たちの遊びの風景は普遍的な楽しさを伝え続けてくれるようですね。
 
夏の植物が元気に輝く美しい風景と子供たちの無邪気な姿に癒される夏のカレンダーイラストです。

その他の夏のイラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/summer01.html
 

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/nishiguchitamotsu/3-D-TNN292.html
その他の西口保さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/nishiguchitamotsu01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

小島光径画伯の四季のカレンダー春の風景水彩山水画イラストです。
 
小島光径 四季のカレンダー春の風景水彩山水画イラスト

 

山水画は中国から日本に伝わりすっかり日本でも馴染んだ絵画のジャンルですね!
主に水の流れや山の様子が風景に溶け込むようにして描かれているのが特徴で、その風景の持つ空気感などが優しく伝わってくるのが心地よいですね。
 
こちらのイラストは春の風景といった雰囲気で、カレンダーにも最適な四季のシリーズで描かれたイラストです。
春霞、とも言いますが、春になって次第に気温が上がると空気もふんわりとして湿度が高くなることで起こる現象とのことです。
冬の冷たく澄んだ肌に刺さる空気も風情がありますが、その先に抜けた春霞の風景もなんとも柔らかくて心地よいものですね。
 
日本では古来からそういった四季の変化や自然の中に美を見出してきた文化があり、そういった美意識がイラストの山水風景画からもよく伝わってきます。
 
イラストの中では穏やかな流れの川岸に船着き場が作られています。三艘の舟があり、そこへ向かう一人の人物は、これから釣りに出かけるのでしょうか。
野山には芽吹いたばかりの草木が柔らかい色をして瑞々しく輝いている様子が伝わってきますね。
日本の昔からの風景である里山が豊かに目覚める、そんな夜明けにも似た風景は、見る人を穏やかな気持ちにさせてくれますね。
 
日本人の心に沁みる、どこか懐かしい里山の風景が、しみじみと伝わってくる優しい山水画風景イラストです。


この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/kojimakoukei/1-D-KJK117.html
その他の小島光径画伯の作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/kojimakoukei01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

イラストキーワード検索
イラストカテゴリ
会社情報
《株式会社アートバンク》

〒604-8106
京都市中京区御池通堺町東入ル
吉岡御池ビル6階

営業時間:月〜金9:00〜18:00
電話:075-255-5555
mail:info@artbank.co.jp
URL:http://www.artbank.co.jp
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1
7 8 9 10 11 13
15
27
28 29 30
アーカイブ
Copyright © 【ストックイラスト・衛星写真素材Blog】株式会社アートバンク オフィシャルブログ All Rights Reserved.




忍者ブログ [PR]