忍者ブログ
ストックイラストエージェンシー株式会社アートバンクの取扱いイラストレーション・衛星写真画像をご紹介します。
掲載作品は著作権法によって保護されています。 画像データの無断転載、模写等を禁じます。

[310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320
広告等に最適なハイクラスのイラスト素材を取り揃えた株式会社アートバンクのストックイラストレーション 専門のサイト『アートバンクライブラリー』のブログです。 豊富なストック作品中から季節や新着イラスト・衛星写真画像素材をピックアップしてご紹介しています。 ご注文や新規の注文制作は、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社アートバンク
電話:075-255-5555  mail:info@artbank.co.jp  営業時間:月〜金9:00〜18:00
ちずわまさゆきさんの「ポップで元気な町並みと人々の暮らし・生活イラスト」です。
 
ポップで元気な町並みと人々の暮らし・生活イラスト

ペーパークラフトで作られたポップな町並み風景のイラストです。
町の中にはビルなどの建物やお店が並んで賑やかな風景になっていますね!
本屋さん、病院、花屋さん、銀行、スーパー、八百屋さん、カフェ、ビューティサロン、ショッピングセンター、ホットドッグのお店、ケーキ屋さん、おもちゃ屋さん、小学校、オフィス、会社、などなど色々な看板をあげて建物が立っています。
 
そこに行き交う人々も皆個性的で楽しげな笑顔をしていますね。
お仕事をするスーツ姿の人や買い物をする人、散歩をする人、学校帰りの子どもたち、バイクに乗っている人、車に乗っている人など様々な人たちがいます。
 
空には飛行船も飛んでいるし、町の中には木々も茂っていて、ポップで元気だけどゆったりした時間の流れも感じるイラストに仕上がっていますね。
 
人にとって暮らしやすい環境の一つに、空間のゆとりや、自然豊かな環境といったものはあるように思います。
そうやって人々が元気になって、町を明るく活性化すると、町自体も元気になってエネルギーが溢れ出すようにも感じられますね。
 
元気エネルギーを感じる町並みイラストを見ているとそんなポジティブなイメージが膨らんでいきます。
元気が溢れると周囲もまた元気になるし、いいことづくめですね。
 
ポップな町並みを見ているとそんな気分になってくる、楽しい時間のイラストです。
 

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/chizuwamasayuki/1-C-MSC524.html
その他のちずわまさゆきさんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/chizuwamasayuki01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 
PR
ちゅうまんたみこさんの家族でアウトドア!チャレンジイラストです。
 
ちゅうまんたみこ 家族でアウトドア・子ども・ファミリー・家族イラスト


アウトドアスタイルの家族が笑顔で並んでおります。

おじいちゃんおばあちゃんと子供を持つ家族の肖像ですね。

最近はおじいちゃんおばあちゃんも健康長寿が増えてどんどん元気になっていますね。健康維持の為にも新しいことにチャレンジしたり身体を動かすアウトドアは最適と言えます。

 

勿論、成長盛りのこども達や、運動不足に陥りがちなパパママ世代にとっても良いことです!アウトドアという言葉は最近ではよく耳にしますが、野外で行うスポーツやレジャーのことをさしています。

 

キャンプや登山、トレッキング、ハイキング、ピクニック、紅葉狩りや山菜採り、自然観察や森林浴もアウトドアの部類に入ります。

 

この家族は、とにかく新しいことにチャレンジしよう!といった表情で描かれていますね。アウトドアの世界も深いところまでいくと色々ありますが、まずは気軽に始めてみることが大切ですね。特に家族で取り組めば、絆も深まり一石二鳥かもしれません!身体を動かして外の世界とふれあうこともいいことづくめだし、そう考えるとやらない手はありませんねっ!

 

とは言えこれまで全くアウトドアアクティビティをやってこなかった人からすると、なかなか重い腰が上がらないものかもしれません、でもこの家族の笑顔でやる気に満ち溢れた表情を見ていると、自分も新しいことにチャレンジしたいような、出来る気がするような、そんな気持ちにさせてくれますね。

 

アウトドアに限らず新しいことに挑戦したり出会ったりすることは、人生において良い刺激とスパイスになります。自分はどんなことに挑戦したみたいか、改めて考えてみる時間も楽しいかもしれませんね。



その他の子ども・ファミリーイラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/family01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/chumantamiko/1-B-TMT158.html
その他のちゅうまんたみこさんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/chumantamiko01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

西口保さんの田植えシーズンの水田と里山の子どもたちイラストです。
 
西口保 田植え・日本の風景・四季・カレンダーイラスト


水が張られた田んぼが里山の風景と空を映して美しく輝いています。
この季節は田植えの季節、緑がますます元気に成長する気持ちのよい季節ですね。
民家の軒先にはたくさんのてるてる坊主が下がっています。
植物にとっては恵みの雨でも、外でいっぱい遊びたい子どもたちには、やはり晴れのお天気の方が良いのだろうなと微笑ましくなりますね。
 
田んぼ横のあぜ道では、子どもたちが何やら網を構えています。
田んぼの中にはたくさんの生き物が住んでいるので、それを捕まえようとしているのでしょうか。
子どもたちがこうして自然を相手に遊ぶ中で、自然から様々なことを学ぶということを感じさせてくれる風景ですね。
 
日本の昔ながらの里山の風景、田植えの季節、四季の移ろいの美しさを感じさせてくれるふるさとのイラストです。
 

その他のカレンダーイラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/calendar.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/nishiguchitamotsu/3-D-TNN282.html
その他の西口保さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/nishiguchitamotsu01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

石川恵子さんのスーツを着たビジネスマンの説明トークイラストです。
 
石川恵子 ビジネス・仕事・職業・サラリーマンイラスト



こちらはビジネスマンのイラストですね。ダークカラーのスーツをビシっと着こなしたサラリーマンが両手のジェスチャーで説明をしているイラストです。
 
イラスト全体はクレイの素材もあって優しげで親しみ易い印象になっていますね。
クールなビジネスマンイラストもかっこいいですが、こういった優しい印象のビジネスマンイラストもまたハートフルで素敵ですね。ビジネスマンの男性の笑顔もほっこりさせてくれる様な表情をしています。
 
ビジネスマンが説明しているのは自社の商品についてでしょうか、おすすめ企画のプレゼン、営業トーク、
色々なシーンが浮かびますね。でもセミナーの講師だったり、何かビジネスじゃなくても解説してくれているシーンとしてもぴったりだと思います。
 
姿勢が良くまっすぐ立った人物からは正直で誠実な印象が得られますね。
説明に説得力を持たせたいシーン、優しくわかり易く伝えたいシーン、注目して欲しいところ、
色々なところで活躍してくれそうなビジネスマンイラストです。
 

その他の職業・ビジネスイラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/business.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/ishikawakeiko/1-C-KEI233.html
その他の石川恵子さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/ishikawakeiko01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

未来工房さんの福がいっぱい打ち出の小槌とかわいい大黒さまイラストです。
 
未来工房 福がいっぱい打ち出の小槌と大黒さまイラスト



未来工房さんの福がいっぱい打ち出の小槌と大黒さまイラストです。
 
打ち出の小槌を振る大黒さま、周辺には大判小判が舞っています。
大黒さまが乗っかっているのは、福という文字が入った球体です。
球といえば、日本では昔から宝物として大切にされたりするなど、縁起のいい形の代表ですね。
丸い形は見ていると心も丸くなってくるようです。
自分で触っても気持ちがいい形ですね。
 
大黒さまは元はインドからやってきた神様ということなのですが、日本の神様として食物、財福を司る神様となったといことです。持ち物で目立つものは打ち出の小槌ですが、袋を持ったり米俵に乗ったりしていることも多いですね。
五穀豊穣を司る神様ということで、大漁の神様、恵比須さまと一緒に「商売繁盛」ペアとしても信仰があります。
農産、水産は昔からの産業なので、納得のペアですね。
 
イラストは可愛らしい大黒さまでほっぺたもフワフワで見ていると幸せな気持ちになってきます。
おめでたいシーン、縁起を担ぎたいシーン、神様パワーで運気アップを狙いたくなるイラストです。

その他の正月・干支イラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/key_sam/shougatsu01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/miraikobo/1-B-AMG822.html
その他の未来工房さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/miraikobo01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 
玉井孝三さんの花咲く家族のハッピーイラストです。
 
玉井孝三 花咲く家族のハッピーイラスト

大きな花が咲いていて、その上に家族が座り笑顔でこちらに手を振っています。
息子はサッカーボール、娘は熊のぬいぐるみを持っていますね。
 
家族の頭上には虹がかかり、大きな花の下にもふわっと飛ぶ花が描かれています。
こういったファンタジーなイラストは、家族のハッピーな気持ちを象徴的に描いているという感じですね。
 
家族の幸せな生活や夢ある暮らしが膨らんで今大きな花になって空には虹もかかるよ〜といった風景、、
大変メルヘンチックで本当に夢の素敵な世界ですね。
実際の人間が花の上に乗るというのは基本的に出来ないものとして考えて良いと思うので!
こういった世界観はイラスト、絵ならではの表現ですね。
ふわふわとした幸せな気持ちが純粋な絵のテーマとしてしっかり描かれているのでこちらにもイメージがはっきり伝わってきます。
 
幸せ家族のハッピーなニュース、どんな内容でも素敵かもしれません。
家族向けの広告や販促物にもぴったりのイラストですね。

その他の家族イラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/family01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/tamaikozo/1-B-KOT205.html
その他の玉井孝三さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/tamaikozo01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

高木さんごさんの雪景色の中を自転車で走る女性の風景イラストです。
 
高木さんご 雪景色の中を自転車で走る女性の風景イラスト


一面真っ白になった景色、冬の風景です。
雪国の冬はどっしりと雪が積もるものですが、こちらもななり積雪している様子の風景ですね。
広々とした大地に走る道路を一人の女性が自転車で通っています。
どこかへ出掛けているところですね。
雪景色と自転車の女性、とてもシンプルなイラストです。
 
ごちゃごちゃと描かれていないシンプルな風景は、見ている人もスッと気持ちよい気分にさせてくれます。現実の様な夢の中の様な、リアルな様なそうでない様な、少し不思議な感じもするシンプルイラストです。
 

その他の冬イラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/winter01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/takagisango/1-B-NUT108.html
その他の高木さんごさんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/takagisango.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

後藤樹史さんの人の輪大集合イラストです。
 
後藤樹史 人の輪大集合イラスト


ぐるりと丸く囲んだ人の輪、たくさんの人々が大集合したイラストですね。
視点は上からで、人々は笑顔で上を見上げています。
 
丸く囲んだ見た目というのは、丸の形の印象やイメージとも相まって温かく親しみ深いイメージとなって伝わりますね。みんなで集まって輪になる風景というのは、時代を超えた平和でハッピーなイメージです。
 
たくさんの人が集合することって何があるかなぁと考えてみると、イベントごとなどでもそうですが、みんなで協力して何かを作る!といったイメージもありますね。他には色々な人に関係する必要な仕事だったりも含まれるような気がしますね。確定申告とか、税金関係などはそういうものに当てはまりそうです。
 
他にも地域活性化やまちづくり、地域力推進、などなど老若男女の暮らしや生活に関わる活動や、子育て、福祉のサポート、選挙などもこういったイメージにはぴったりですね。
 
大人数が集合すると個人的な視点というよりはよりパブリックな印象になりますね。
みんなが集まって楽しい、みんなでやると嬉しい!そんな賑わいのあるシーンを演出するのに最適なイラストです。
 

その他の人物集合・群衆イラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/gunsyu01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/gototatsushi/1-C-TAG251.html
その他の後藤樹史さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/gototatsushi01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 

木村修さんの恐竜大集合の生物イラストです。
 
木村修  恐竜大集合の生物イラスト


生物図鑑の様にリアルに描かれた恐竜大集合のイラストです。
空を飛ぶプテラノドン以外は陸を移動する恐竜ですね。
色々な恐竜が描かれていますが、いくつか名前が分かりそうなものは、、
トリケラトプス、ステゴサウルス、アンキロサウルス、スピノサウルス、アパトサウルス、トゥオジャンゴサウルス、イグアノドン、オウラノサウルス、ユーオプロケファルス、パキケファロサウルス、クンミンゴサウルス、アロサウルス、エオラプトル、オルニトミムス、、あたりでしょうか。
 
図鑑に最適なイラストでもありますが、ビジュアルイラストとしてのインパクトとクオリティもありますね。
恐竜たちがひとつの方向に向けて大行進している姿というのも、実際には見ることが出来ない分とても面白いイラストです。行列を作ってどこに行こうとしているのか!?
恐竜イベント?など想像も膨らませてくれるイラストですね。
 

その他の動物イラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/doubutu02.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/kimuraosamu/2-E-ODK231AB.html
その他の木村修さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/nanainaomi01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 
七井直美さんの家族の幸せな暮らしとカラフルツリーイラストです。
 
七井直美 家族の幸せな暮らし・子ども・ファミリー・家族イラスト


グラデーションになっている美しい葉が特徴の木のイラストです。
木の中には白いハトや家族、家などが隠れています。
 
幸せな人生をイメージして描いたハッピーイラストですね。
 
幸せな暮らし〜というと、色々な想像もふくらみますが、このイラストは大きな木が安定して育っている姿に暮らしの豊かさや物事が実って行く様子を重ねているのかもしれません。
木が大きく育って葉が茂る様子というのは、確かに見ていてとても嬉しくなる光景でもありますね。
自然の恵みがもたらしてくれる豊かさのイメージが、私たちの暮らしの夢と相まって暖かく幸せな気分にさせてくれるように思います。
 
優しいイラストのタッチと表情が見ている人をふんわり包んでくれる様な、柔らかい雰囲気のイラストです。
 

その他の子ども・ファミリーイラストは
http://www.artbank.co.jp/stockillust/category_sam/family01.html

この作品のご注文・詳細は 
http://www.artbank.co.jp/stockillust/image_html/nanainaomi/1-A-NIN252.html
その他の七井直美さんの作品は
http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/nanainaomi01.html

メールでのお問い合わせinfo@artbank.co.jp
電話でのお問い合わせ 075-255-5555(受付時間/月〜金9:00〜18:00)
 
イラストキーワード検索
イラストカテゴリ
会社情報
《株式会社アートバンク》

〒604-8106
京都市中京区御池通堺町東入ル
吉岡御池ビル6階

営業時間:月〜金9:00〜18:00
電話:075-255-5555
mail:info@artbank.co.jp
URL:http://www.artbank.co.jp
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
Copyright © 【ストックイラスト・衛星写真素材Blog】株式会社アートバンク オフィシャルブログ All Rights Reserved.




忍者ブログ [PR]